7月8日に、第73回大和全体会議を開催しました。年間目標である「無事故・無災害」の達成に向け、安全意識の再確認を行いました😊✨
会議では、現場の進捗や安全対策、夏に向けて大切な熱中症対策、安全意識の再確認など幅広く確認し合いました📝✨
ベテランさんも若手も、みんな真剣な表情で参加🧑🏫特に、インドネシアから来てくれている技能実習生たちは、日本語の会議にも一生懸命耳を傾け、学ぶ姿勢が素晴らしいんです😮!
全員で「今月も安全第一で頑張ろう!」と、気持ちを一つにしました。
既に現在も暑い日が続いておりますが、これから本格的な夏が来ます・・(´Д`υ)💦
体調管理をしっかり行い、無事故・無災害で乗り切ります!!🔥🔥
インドネシアの夏とはまた違う日本の多湿な夏ですが、慣れない環境の中で頑張る実習生たちにも、
声掛けや休憩の促しなど、きめ細やかなサポートをしていきます🤝
技能実習生についてもっと知りたい方へ
当社では、大和グループの送り出し機関「LPK Supit Urang Perkasa」を通じて、インドネシアからの技能実習生・特定技能外国人材をの送り出し・受け入れをしています。彼らは日本の彼らは日本の技術や文化を学ぶだけでなく、当社の安全な作業環境づくりにも大きく貢献してくれています。
LPK Supit Urang Perkasaについて詳しくはこちらをご覧ください: https://lpksupiturangperkasa.com/
📸 大和の日常をInstagramでチェック!
会議の様子や現場の雰囲気、社員の日常など、大和の「今」をInstagramでも発信しています!ぜひフォローして、私たちの活動を覗いてみてくださいね!
Instagramはこちらからどうぞ!:https://www.instagram.com/sakaicity.yamato123/